タマさんのお部屋(跡地)

嫁に行く前の黒歴史と化したぶろぐ

実話絡みの第4回出題

【出題】
 男は、喜びながらも困惑していた。
 そして、「このこと」を一生涯口にすまいと固く誓った。
 |
 |それから半年も経たないうちに
 ↓
 自発的にペラペラと「このこと」を話す男の姿があった。

 なんともヘタレな男ではあるが、なぜ彼は誓いを破ることになったのだろう?


 解答は↓

【解説】
 男は宝くじで数億の当選金を受け取った。
 大金を得たのは嬉しいが、これが明るみに出ると親戚の親戚の親戚とかが湧いてきたり
寄付だの何だので、総ざらい毟られてしまう。と思い……。

 当選したことは一生黙っていよう。そしてひっそりと、普段お世話になっている人や
身内に還元していこうと彼は誓った。
 生活態度もそれまでと変わりなく、平穏な日々がつづいていたのだが……。

 ところで宝くじの当選金は課税対象にならない(もちろん収入として申告してしまえば課税されるが)。
 当然この男もこの当選金を収入として申告する気はないが、そのためには「当選証明書」を提出する必要があった。
 かくして、男は税務署の担当者の前で「このこと=宝くじで数億を得た」を話しているのだった。



 前回(第3回)の反省から、「合理性を持たせた出題をどう構成するか→実話なら説得力あると思う」ということで、まず

【出題】
 どうしよう……。
 ジャンボ宝くじで3億円当たっちまったよ……。
 だけどこれがバレたら妬まれそうだし、なんかあちこちの団体から寄付寄付ってうるさそうだしなぁ……。
 よし、当選したことは絶対一生黙っていよう。

 しかし半年も経たないうちに自分からペラペラ喋ってる俺がいた。
 いったい俺になにが起こったのだろう?

というのを考えました。色んな展開がありそうですねぇ(^^)。

 でも実はこれ、質疑なしで正答が出ます*1

 宝くじの当選金は非課税ですが「当選証明書」が無いと課税対象になるので
税務署にだけは話さざるを得ません。

 ただ、これだと複数解になってしまうので、出題した形式に書き換えました。

 ジャンボ宝くじで3億当てて、黙っていようと思っても、どうしても話さなければならない人と場所が3つあります。

  • 宝くじ売り場の販売員
  • みずほ銀行の担当者
  • 税務署の担当者

 上の2人に話さないと3億もらえませんし、下の1人に話さないと3億が課税対象になります*2

 さて今回はどのような寸評・感想がもらえるかな。ということでいってきますです。

*1:瞬殺上等でございますよ〜〜

*2:まぁ当選金をタンスの肥やしにしてしまえば税務署は除外されますけどそれって持ってないのと同じやん(^^;)